記事一覧

209系多目的試験車③

ファイル 65-1.jpg

P:2008/12/15 甲斐大和

まず、皆様すみません。
インレタの発売が若干遅れます。

そして、さらに内容を追加します。
-追加-
屋上機器図面集&写真集(自主制作)
配管治具ステッカー
FT-P013 ×3 パンタ・測定機器用

209系多目的試験車②

インレタの最終的な仕様が決まりました。

号車番号表記「以外」は全部入ります。先頭車側面についてる「アレ」も入れることにしました。
入手しにくいのにこれだけ無いと作業が止まりそうで・・・。
ただし、そのまま入れるのは・・・なので、ちょっと一手間必要な仕様です。(これに関してはあくまでオマケ扱いです。)

配管治具は取材状況にもよりますが、最速でインレタ同梱、遅くとも年内には別送したいと思ってます。

写真は無いですが、とりあえず車体をIPAにつけて塗装を落としました。

209系多目的試験車①

そろそろインレタを発注します。

今回は実車調査が満足に出来なかったため、屋上等の加工法はインレタ同梱のアドレスに画像や図面をアップしていく方式にします。

~必要な分売パーツ~
TOMIX 0255 PS33B×1箱
TOMIX JC26 TNカプラー(ガイド湾曲型)×2箱
-- ラジオアンテナ

ラジオアンテナはTOMIXの単品分売がないようなので、KATOのASSYパーツが入手しやすいと思います。

その他増設アンテナ等で別途部品が必要になりそうなので、随時アップします。
続きを表示

オレンジラベル予約受付中

ファイル 62-1.jpg

位置確認中。

Mue trainを作ろうと思います。

今回も直販限定でインレタを作りますので、頒布ご希望の方はショッピングサイド→オレンジラベルまで。

ただ、今回は模様が模様なので、インレタの面積がやたら大きく、7両分で\10,000とかなりの高額になってしまいました・・・。

FT-0897 通勤車改造試験車インレタ

内容・側面模様、ロゴ、車体表記(車番・所属・車端ドアコック)

とりあえず、今月いっぱい予約受付中です。

(2本程度、特製品も考えてます。)

京成210形・2100形①

ファイル 59-1.jpg

JNMAも無事に終了し、今週は久しぶりに自分の仕掛を・・・。
と思いましたが、買ってきた勢いも大事だなということで、JNMAで購入した京成青電を組んでみました。

組み立て工程は後でまとめるとして、資料の少ない床下機器から先に解決していきます。

床下機器配列

長野電鉄2000系 長野駅地下化~冷改前⑥

D編成製作継続中~

ファイル 58-1.jpg

冷改3両セットにD編成用スカートとIRアンテナが入ってるおかげでラクできそうです。
IRは台座高さの都合で先に作ってますが。(いつもの方法で。)

ファイル 58-2.jpg

スカートはTNカプラーに合わせて上方に拡大し、接着後に下辺を少し削ってバランスを合わせました。

こんなことするんだったらダミーカプラーの方が良かったか・・・。

長野電鉄2000系 長野駅地下化~冷改前⑤

前回の続き

ファイル 57-1.jpg
GMの東急7000系の屋根を使います。
屋根上のデイテールを削ってまっ平らに。

続きを表示

パンタグラフ変換・台座取付用ステッカーの使い方

ファイル 55-1.jpg

というコンテンツを作ってみました。

小田急や西武などのシングルアームパンタに換装された車輌に応用できます。

↓詳しい作業工程はこちらで
パンタグラフ変換・台座取付用ステッカーの使い方

基本寸法集①

ファイル 53-1.jpg

なにやら同じ工作をするのに毎回計っているような気がしてきたので、
印刷して工作時に手元に置いておけるよう、A4のpdfにしました。
20m用もそのうち追加します。

床板アングル高さ・18m用
床板アングル高さ・20m用

※印刷の際は、ページ処理:ページの拡大/縮小を「なし」にするとスケール通り印刷できます。

長野電鉄2000系 長野駅地下化~冷改前④

ファイル 52-1.jpg

お次はD編成。

屋根はGM製東急7000系用を削り、幅を詰めています。

ベンチレーターが京成3150系以降の非冷房時代のものと似てるので、寸法を確認の上、新製か流用かを決めようと思ってます。