記事一覧

東京メトロ02系37編成

ファイル 6-1.jpg

前面非常扉横の手スリ二段とワイパー取り付け完了です。

手スリは上が2.5mm(若干大きめ)と下1.0mmです。
実物は帯材の折り曲げ部品なので、真鍮線曲げではなくエッチングパーツを使用しました。(BONA.F.P製旧国用の余り)

ワイパーはタヴァサPN-1417のロングを使用。
キットの状態だと、取り付け位置に凸モールドがあるので、これを削ってからφ0.3mmで穴を開け、右にウィンドウォッシャーを表現するためにφ0.3mmの真鍮線の先端を丸く削って挿しています。

やっぱり縦の手スリは目立たないなぁ・・・。

南海21001系

ファイル 5-1.jpg

ちょっと前ですが、鉄道コレクション第3弾の南海21001系を4連化してみました。

が、ナンバーが名鉄とも違う特殊な書体で、GM製のブラスキットに入っていたインレタも入手不可能なので、いっそ南海に乗りに行こうかと思ってそのままです。

大井川でもいいんですけどね。

で、下の画像が先頭(左)と中間(右)の車端比較。

ファイル 5-2.jpg

先頭車の窓配置が京成赤電の先頭車のように後方にオフセットしているので、先頭ボディをニコイチにすると全長が若干短くなります。
ちょうど妻板の厚さの分だけ短くなっているので、妻板を別の車体から調達して、雨ドイの部分を継ぎやすいようにクランクさせています。

床板固定用のツメも後方にオフセット前方にオフセットしているので、片側を1mm程度削って床板をセンターにくるよう調節しています。

と言うわけで、車番インレタが出来るまで保留・・・。

東京メトロ02系37編成/84編成

ファイル 61-1.jpg

移行前からの課題が山積みですが、一旦置いておいて、先月発売された02系を組んでます。
あと前面手スリ、ワイパーとガラス、下回り関係が済めば完成です。
今回は床下機器の並べ替えはしない方向で・・・。
やったら終わらなさそうだし。
ファイル 61-2.jpg
前面下の空きが気になるので排障器+ステップあたりで埋めてみます。横向きの手スリは別体化も考えましたが、絶対オーバースケールになるので止めました。

ページ移動